2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IMAPコマンドでメールボックスを確認する

コマンドラインでIMAP対応のメールクライアントからできることと同じことをできることを先週はじめて知りました。基本となるログインから、メールボックスの確認についてメモしておきます。telnetでIMAPサーバーにアクセスします。 telnet imap.example.com …

Oracleの文字コードを調べるSQL

sqlplusで目的のデータベースにsystemユーザーでログイン後、 下記のSQLを実行すると文字コードの確認ができます SELECT value FROM nls_database_parameters WHERE parameter='NLS_CHARACTERSET';

VistaマシンからXPや2003の入ったリモートマシンのタスクを管理することはできません

Windows Vistaのあるマシンからリモートマシンのタスクを操作しようすると schtasks /run /s \\192.168.0.20 /u Administrator /p password /tn test_task結果むなしく この要求はサポートされていませんと出力されてしまいます。日本語のヘルプではこの件に…

jsessionidに特定の文字列を付加させる

ロードバランサーで複数のAPサーバーへリクエストを振り分ける場合、セッション維持する必要があります。Tomcatでは設定ファイルを編集することでjsessionidにサーバー固有の文字列を付加させることができます。ロードバランサー側でURLの文字列を判断して、…

データベースリンクの設定方法、使用方法

DatabaseLinkというリモートDBをローカルDBと透過的に使用できる機能があることを先日初めて知りました。設定方法および使用方法について簡単にまとめたので紹介したいと思います。ローカルDBがあるOracleのtnsnames.oraにリモートDBへの接続情報を記述しま…

Windows環境でApacheの古いログを圧縮する

Linuxとは違いlogrotateのような便利なツールがないWindows環境でApacheの古くなったログを圧縮するには一工夫が必要です。ActivePerlをインストールした環境では次のようなスクリプトを書いて、適当なフォルダに保存してタスクスケジューラで一日に一回実行…

現在接続しているユーザー名を表示する

現在接続しているユーザー名を確認するには以下のコマンドを実行します。 SHOW USER

log4jでsyslogにログを送る設定の方法

log4j.xmlに以下のようなappenderを加えればOKです SyslogHostにsyslogサーバがあるIPアドレス Facilityにファシリティを設定します。 <appender name="syslogAppender" class="org.apache.log4j.net.SyslogAppender"> <param name="SyslogHost" value="192.168.0.60"/> <param name="Facility" value="local0"/> <param name="FacilityPrinting" value="true"/> </param></param></param></appender>

WindowsにインストールしたApacheのログをsyslogに送る

WindowsにインストールしたApacheのログをsyslogに送るには一仕事必要です。 今回紹介する手順ではperlを利用してsyslogに送ります。 1. ActivePerlをインストールします。2. ActivePerlに付属しているppmでNet::Syslogをインストールします。3. 以下のよう…

Maroon5 in 日本武道館

日本武道館で行われたMaroon5のLIVEに行ってきた。二部構成で 第1部 SOFT 第2部 Maroon5 という構成でした。SOFTのボーカルが日本語の挨拶が結構上手かったので驚きました。 結構練習したんだなと思います。 そんな彼の日本語トークでマルーン5のVocalのア…

ORA-04031の対処方法

ORA-04031 共有メモリーのstringバイトを割り当てできません上記のエラーの対処方法としては初期化パラメータSHARED_POOL_SIZEの値を増やすことが必要となります。またデータベースを長期間(数ヶ月)稼動させた状態の場合にはSHARED_POOLが徐々に断片化するた…

Listに入っている内容を一意にする

ListはMapと違いキーという概念が無いので、同じ内容でもaddすることができます。 一意にしたいときはListの内容をHashSetに突っ込むという方法があります。 サンプルコードは以下の通りです。 import java.util.*; public class UniqueListTest { public st…

シーケンスの一覧を取得するSQL

SELECT * FROM all_objects WHERE object_type='SEQUENCE'

ブラウザ(User-Agent)を特定して通信を許可/拒否する

携帯用に作成したサイト(ページ)については、携帯電話からのみアクセスを許可したいケースがあると思われます。 各携帯キャリアが公開しているIPアドレスを指定するのが一つの方法です。もう一つイレギュラーな方法としてはUser-Agentを指定してアクセスを許…

リモートマシンのフォルダにログを出力する

WindowsサーバーにインストールしたApacheのログを別のマシン(以下ログ用サーバー)に保管するための手順をメモしておきます。 Windowsの共有フォルダを使い実現しています。■パスワードの統一 Windowsの共有フォルダをにログを出力することになるので、ログ…

リポジトリの内容と完全に同期させる

マージするファイルの対象が多すぎて、面倒くさいときによくやります。 やっていることはeclipseの右クリックにある「Latest from Repository」と同じです。実行方法は以下のとおりです。 svn revert -R . svn update .

ログを出力させない方法

Tomcatのログ(catalinal.2008-03-10.log等)を出力させない方法についてのメモです。 logging.propertiesの***.levelをOFFにすればとりあえず出力されないようになります。 ############################################################ # Handler specific…

Memory Notification: Library Cache Object loaded into SGA

Oracleのアラートログ(alert_{ORACLE_SID}.log)に下記のようなエラーが大量にはきだされるときがあります。 Memory Notification: Library Cache Object loaded into SGA Heap size 7798K exceeds notification threshold (2048K)これはデフォルトの状態でSG…

PFILEからSPFILEを作成する

CREATE SPFILE='C:\oracle\product\10.2.0\db_1\database\spfileORCL.ora' FROM PFILE='C:\oracle\product\10.2.0\oradata\orcl\pfile\initORCL.ora';

OracleDBConsoleの再構築

OracleDBConsoleはOracleEnterpriseManagerに関するサービスです。 マシンのIPアドレスを振りなおした場合、IPアドレスで設定していたところで不整合が起こるので再構築する必要があります。再構築の方法としては以下の3つ。(1)でだめな場合は(2)を、(2)がだ…

TomcatとApacheの依存関係を設定する

apacheとTomcatを連携させている場合、どちらか一方のサービスを起動/停止させる場合、もう一方のサービスも起動/停止させたいという要求があると思います。Windowsの場合はレジストリエディタからその設定を行うことになります。 設定手順は以下のとおりで…

svn del等で消してしまったファイルをリカバリーする

Subversionで削除(svn del, svn rm等)してしまったファイルは通常のリビジョン指定では復旧できません。 ペグリビジョン指定すれば復活させることができます。復旧方法の例は以下の通りです。@の後にペグリビジョンを指定しています。 svn cat http://svnser…

memcachedの統計情報をCSVファイルに出力する

get_hits,get_misses等を時刻とともにCSVファイルに出力するコードを下に記述しました。 タスクスケジューラやcronで定期的に実行することで統計情報の推移を調べることができます。 #!c:/perl/bin/perl use Cache::Memcached; my $server; my $port; my $se…

Oracle9iとANALYZE

Oracle9iにおいてANALYZEが実行されているDBではSQLの実行がルールベースではなくコストベースになります。昨日まで問題なく動いていたSQLが急に遅くなったりした場合はANALYZEが実行されてオプティマイザがコストベースで判断している可能性を疑ってみてく…

STATSPACKをアンインストールする

昨日のエントリの続きです。 STATSPACKを削除する場合もSYSDBA権限を持ったユーザーで特定のスクリプトを実行すればOKです。 CONN SYS/CHANGE_ON_INSTALL AS SYSDBA @%ORACLE_HOME%\RDBMS\ADMIN\spdrop.sql 実行後、%ORACLE_HOME%\BIN以下に spdtab.lis spdu…

STATSPACKをインストールする

STATSPACKはOracle8iから追加されたパフォーマンス収集ツールです。 Oracle10gからはパフォーマンスを測定するツールとしてOracleEnterpriseManagerなどありますが、実際の現場ではまだまだSTATSPACKが使用されているようです。インストールするにはSYSDBA権…